コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

㈲平澤工務店

  • ホーム
  • 会社概要
  • 平澤工務店でできること
  • 工事写真
  • お問い合わせ
  • 採用情報

2024年2月

  1. HOME
  2. 2024年2月
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 hirasawakoumutenn リフォームについて

【上伊那圏内全面リフォーム】床が冷たく家全体に湿気を感じるため床下の状態を知りたい【土間後打ち工事】

 お世話になります。段々と暖かくなってきましたね。しかしまだまだ寒い季節は終わりません。霜が降りる季節だと床から伝わる冷たさというのは体全体を冷やしていきます。上の写真は床を解体して土が見えている状態です。このおうちは昭 […]

2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 hirasawakoumutenn エアコンについて

【上伊那圏内リフォーム】エアコン工事をするならば部屋全体を断熱工事しませんか?【2024子育てエコホーム、2024先進的窓リノベ事業 補助金】

 お世話になります。  エアコンを入れたいという方結構毎年います。最近はエアコンの性能も良くなってきており昔よりかは電気代などがかからなくなってきています。新しい家にエアコンをつけるのならばそのままつければよいのですが古 […]

2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 hirasawakoumutenn キッチン、ユニットバス、水回り設備について

【伊那市 南箕輪リフォーム】対面キッチンへのリフォームでも補助金が出ます【クリナップ ステディア】

 お世話になります。キッチンを直したいという方は若い人だけではなく実は50代~60代くらいの方が多いような気がします。その世代の方のお話を聞くとよくわかるのですが、自分の家でなく旦那さんの実家に入っていてもともとキッチン […]

2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月12日 hirasawakoumutenn 窓について

【伊那市リフォーム】内窓の施工による断熱効果の向上と補助金の申請【プラマード 2024】

 お世話になります。2023年は内窓工事も結構ありました。先進的窓事業というものがありまして内窓の施工は補助金を申請しやすいし補助金の額が大きくせっかくなら補助金をもらって家を暖かく改造したいというというお仕事をよくいた […]

2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月12日 hirasawakoumutenn 外構について

【伊那市リフォーム】縁側、デッキを後付けで作りたい【DIY、外構】

 お世話になります。後付けのウッドデッキが欲しいというお話よくあります。写真のものは無垢の材料を使ったものでエクステリアのものではないです。大工の作るしっかりとしたものが良いという方もいればエクステリアのような製品の方が […]

2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 hirasawakoumutenn リフォームについて

【伊那市リフォーム】どうしても取れない筋交、柱は存在します【大きなリビングへの改装】

 お世話になります。上の写真はキッチンを対面式にするため、さらに二階からキッチンを移動!さらに和室二間を合体し最近のリビングのようにしたい!さらに断熱工事と耐震を一緒にやりたい!といった願いから始まった工事でした。結構苦 […]

2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 hirasawakoumutenn 外構について

【長野県伊那市】エクステリアのサンルームを解体する家から外して新築の家に設置してくださいという依頼【外構、移動】

 お世話になります。上の写真は移動後のサンルーム設置状況です。新築も平澤工務店で行いました。施主さんがエクステリアのサンルームが新しいからもったいないという話から始まりました。基礎も打ってあるし取り外しがうまくいくかが少 […]

2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 hirasawakoumutenn 大工の家具

【長野県伊那市】巨大本棚を作って欲しいという依頼が来た話【2023】

 お世話になります。上の本棚はある幼稚園の方から依頼をもらい作成しました。 どんな本棚を作るのかと思っていたら結構な大きさ!しかもデザインも決まっていない。デザインはなんとなく見た事なさそうな本棚が良いと言われましてデザ […]

2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 hirasawakoumutenn 家の維持、管理

【長野県伊那市上新田】2023年工事内容紹介②【新築リフォーム】

お世話になります。2023年の写真を見返しているとこんなに仕事をしたのかと驚いているところです。ある程度自分の現場は写真を撮るようにしているのですが、社長である父の現場はあんまり写真を撮っていないのでこれ以上に細かい現場 […]

red ant on ground in close up view
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 hirasawakoumutenn キッチン、ユニットバス、水回り設備について

【伊那市大工建築新築】工事内容を紹介します①【リフォーム】

お世話になります。平澤工務店、平澤諭です。  トップ写真ですがタイル浴室のユニットバス入れ替え工事です。タイルの状態で見た分にはそんなにひどいという感じもなかったのですが開けるとびっくりな状態ですね。下地である木材がびし […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

【伊那市、新築】キッチンの入れ替えは他の工事が必要ですか【リフォーム、台所、コスト下げたい】

2024年5月9日

【リフォーム、窓リノベ補助金】カバー工法、ドアリモ工法の説明を受けてきました【断熱効果の向上】

2024年5月2日

【リフォーム】繊維壁が嫌になってきませんか?【和室からリビングに】

2024年4月25日
grandmother and grandfather holding child on their lap

【長野県伊那市】お孫さんのためにリフォームをする人は多いです【南箕輪村 箕輪町】

2024年4月18日

【伊那市リフォーム】玄関のリフォーム工事も補助金が出ます【ドアリモ 断熱ドア】

2024年4月11日

【伊那市家具本棚無垢】簡単な本棚を作ってもらいました【練習新人】

2024年4月4日

【伊那市、南箕輪村新築】建前中は危険がいっぱいです【安全管理】

2024年3月28日

【伊那市、美篶リフォーム】段差解消の工事によるバリアフリー化も補助金の要綱に入っています【子育てエコフォーム支援事業】

2024年3月21日

【上伊那圏域リフォーム伊那市 辰野町】地窓とは【基礎の窓、空気が通う】

2024年3月14日
white roof of house under blue sky

【伊那市リフォーム】瓦屋根を鉄板屋根に噴き替えたいけどどこに相談すればよいかわからない【屋根】

2024年3月7日

カテゴリー

  • アフターフォローについて
  • インフォメーション
  • エアコンについて
  • キッチン、ユニットバス、水回り設備について
  • コロナウイルス対策
  • リフォームについて
    • バリアフリー
    • 床について
  • 伊那市の情報
  • 会社紹介
  • 内装について
  • 外構について
  • 外装について
  • 大工について
  • 大工の家具
  • 天井について
  • 家の維持、管理
  • 屋根について
  • 従業員募集
  • 断熱について
  • 新築について
  • 未分類
  • 窓について
  • 耐震、構造について
  • 補助金
  • 設備について
  • 設計、施工の流れ
  • 設計について
  • 長野県の気候など
  • 雑談
  • 電気工事について

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2019年4月
  • 2019年1月


Copyright © ㈲平澤工務店 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社概要
  • 平澤工務店でできること
  • 工事写真
  • お問い合わせ
  • 採用情報
Facebook page
PAGE TOP