【修理工事】ボイラーの入れ替え【お湯】

ボイラー交換の様子

 お世話になります。平澤です。

 ボイラーやエコキュートはだいたい寿命が10年くらいしかないとご存じでしょうか?結構昔の物だと20年とか持つ場合もありますが最近の物は基本的に10年くらいで故障します。また保証も切れてしまうので10年以上たったものは交換せざるを得なくなる場合があります。

ボイラーが壊れて灯油が漏れてきてしまった

 

 このボイラーは結構古い型式の物ですがこれまで大切に使ってきたおかげか20年ほど使ってこれたものです。今まで通り使えていてお湯は沸かせるのですが地面が少し湿って見えますね。これは灯油が漏れている様子です。灯油が勿体ない以前にここでたばこのポイ捨てでも起きれば大きな火事になる可能性が高いです。幸いそういった事故はなく交換できたのですが、気づくのが遅くなっていたら交換どころの騒ぎではありません。

 さすがにここまで使ったものの修理は難しいと思います。良いメーカーの職人みたいな人が居ればよいのですが古い機械の職人はなかなかいません。交換という形ですぐに工事を行いました。

給湯器、ボイラー、エコキュートなどの交換は早めに頼みたいところ

 最近はその手の機械は品薄になる場合が多いです。世界経済などに左右されやすいことがあるので早めの相談が大切です。また機械を選ばなければすぐに手配できる場合もあります。人気があり多めに仕入れている機械があれば在庫があり、すぐに工事にかかれるのでそういった選択も大切です。

 ぜひ心配であればご相談するのはいかかでしょうか?

 e-mail:hirasawakoumutenn@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です