【長野県伊那市】リフォームをするときに掃除、片付けが必要か?【リフォーム 掃除 片付け】

お世話になります。平澤です。

 リフォームの場合増築するにしても必ず家の中に入って状況確認をしたりしなければなりません。また、部屋の床を改造したい場合は部屋の中の物を運んで部屋の外に出さなければならない場合もあると思います。この掃除等についてお話したいと思います。

掃除はしてもしなくても構わない

 私たちとしては掃除していなくても別に構いません。もちろん恥ずかしいから片付くまで待ってねという方も結構居ますね。それは当然待ってます。お客様の準備が出来次第見に行くようにしますのでそれは言っていただければ合わせるようにします。また掃除をしないと机をどかすことが出来ない場合などもありますがお掃除も必要であればこちらで行います。処分もこちらで行いますので是非相談いただければと思います。本当に必要な物だけをしっかりと分けておいてください。

 高齢の方も多いためよくあるのですが、掃除したいけど出来ない、または時間がかかってしまう・・・しかし早く工事がしたいといった場合は是非ごみの処分からお任せしていただけたらと思います。

家具等の片付けをしたいけどなかなかできない

 工事になった場合は家具等は移動しなければならない場合があります。その時に重い家具あると思います。無理をしないで置いておいてください。大工が来て片付けのお手伝いをさせていただきます。工事前に腰を悪くしてしまったなどの事故を起こすことは避けたいですよね。リフォームをしたい家は高齢な方も多いので家具の移動、冷蔵庫等の重い家電の移動はお手伝いさせていただきます。

 その中でずっと家に置いていたけど本当は要らない家具などがあるけどどうしたらいいかわからないという物がある場合も相談いただければ処分いたします。

増築をしたいけど庭木があってどうしたらいいかわからない 

 これもありますね。これも片付けますし、もしも大切な木であって運べる大きさであれば木の移植も行います。(2m以上の木は移植できない可能性があります)

まとめ

 人によっては女性ばかりの家族で重い物を移動できなかったり、夫婦共に高齢でなかなか掃除が出来なかったりする家もすくなくはないです。しかし早くしないとエアコンがまにあわないだとか、床が抜けそうだとか時間がなくなっていく状況もあります。そんな時は遠慮なく頼っていただければと思います。もちろん私たちは守秘義務は守ってお仕事させていただくので外に口外する事はありません。それに工事が終わったときに前よりずっと奇麗な状態になってお客様が喜んでいただけると私たちも気持ちがいいです。

リフォーム頼みたいけど片付けが出来るか不安だったりする方、相談ください

e-mail:hirasawakoumutenn@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です