地元でのリフォームで得すること《伊那市 リフォーム》
平澤工務店 平澤です。

リフォーム工事をするときに業者選びは結構悩むと思われます。それこそ全国探せばたくさん業者が居ますよね。そこで地元の業者を絶対に選んだほうがいいとかそういう話ではないです。こだわりのある方も居ます。親せきで少し遠いけど頼みたいという方も居ます。しかし地元にもたくさん業者が居ます。大手でCMもやってるから信用できるとかそれだけの理由で遠いところにある会社を選ぶのでは少しもったいないのではないかなと思いますので地元でリフォームする利点をアピールしたいと思います。
- 移動が少なく経費削減、工事期間短縮できる
これは大事なポイントです。結構な大工事になればなるほどこの「経費」というものは膨らんでいきます。
職人さん全員が家から工事現場までを毎日往復することを考えてください。それに材料の搬入、材料の加工による会社への移動これらに時間と費用がかかります。職人の立場から言わせてもらうと時間のロスはとてももったいないですね。そもそも働く時間が朝8時から夕方5時半までという設定だった場合、そこに移動時間は入っておらず職人さんは移動時間分早朝出勤だったり残業してたりするわけです。まあそれはお客様には関係ないようにも思えるのですが、やはり早く帰って体を休める事が出来たほうが仕事のパフォーマンスは高いです。
工事期間が長くなると工期にも影響が出てきます。お客様の立場になれば良い物を早めに作ってもらうほうが良いに決まっているので職人のパフォーマンスは高いに越したことはないのです。
経費に関しても燃料費がかかること、運搬費がかかること、職人の移動時間が多いため職人の稼働時間が増えて手間賃が割高になってしまうことを考えると近いところでやってもらった方が安くなることは簡単に理解できると思います。
- 地元業者の方が信用できる
実は地元の業者は信用度が高いです。もしも他県の業者等にお願いした場合施工業者はもっと遠くからきたりします。その場合は二度と工事に来ない場合も珍しくはありません。その時の職人の考え方は、「もう二度と来ないし、客のこともよく知らないしまあ失敗してもいいや」という考えになる場合もあります。地元の会社の場合完全に失敗できません。会社も近い、家も近い、ましては田舎の噂が広がるのが早いのはよく知っている。あまり信用の失うようなことはできません。一生懸命出来る限りのことはしてくれます。またサービスの部分が大きかったりします。
また地元の方とは皆仲良くやりたいので対応も良いのではないでしょうか?対応の良い人と仕事が出来たほうがお客様としても「楽」だと思います。困ったら連絡するのも楽です。話かけるのも楽です。せっかく大きな金額で仕事を頼むなら楽しく楽に工事期間を終えた方が良い思い出にもなり新しい仲間にも出会えるかもしれないですね。できれば私たちも新しいお客様と仲良くなって楽しく仕事が出来たら良いと思っております。
ご相談はメール、お問い合わせフォームにてお待ちしております。
E‐mail:hirasawakoumutenn@gmail.com
問い合わせフォーム https://hirasawakoumutenn.com/wp1/__trashed-2/